「キャッシュレス還元」どこがお得? 10月の沖縄県内スーパーの割り引きセールまとめ

10月からキャッシュレス・消費者還元事業がスタートしました。

キャッシュレス・消費者還元事業は簡単に言うと、キャッシュレス決済を利用することでポイント還元を受けられる制度です。クレジットカード、デビットカード、電子マネー(プリペイド)、 QRコードといった一般的に利用できる電子決済のほとんどが対象になります。

 

ユニオンが5%還元だって…?国の「キャッシュレス還元事業」沖縄の店舗に大きな動きも
10月から消費税が8%から10%に増税します。そして「キャッシュレス・消費者還元事業」という制度が始まります。 消費者還元事業といっても難しそうなので、今回はどうお得なのかいち消費者目線でまとめてみました。沖縄の還元対象店舗のうち、主...

 

還元事業の対象にあたる店舗は中小企業の事業者で、大企業は対象外になります。混同しそうですが、消費税10%引き上げに伴う緩和措置になるので、軽減税率とは別物です。

県内スーパーでは、キャッシュレス還元を追い風に独自のポインカードを発行したりするところや、それに対抗して自社発行のポイントカードのポイント倍増キャンペーンを実施したりと競争に拍車をかけています。特に、今月は消費税増税もあり、キャンペーンを大々的に打ち出しているところも見受けられます。そこで、県内の主なスーパーのキャンペーンをまとめてみました。

イオンは生鮮食品対象に最大10.5%還元(土曜限定)

キャッシュレス還元の対象外であるイオン琉球。その代わり、3つのポイント大放出キャンペーンを開催しています。

1つ目は、生鮮食品を対象に毎週土曜日にWAONポイントが20倍になるキャンペーン。対象店はイオン全6店舗(那覇、南風原、北谷、ライカム、具志川、名護)、マックスバリュ全31店舗、ザ・ビッグ全8店舗の計45店舗です。「WAON」もしくは「WAON POINT」カード提示が条件になります。

WAONを利用する場合、入金時200円毎に1ポイント(0.5%)もらえるので、基本ポイントの20倍ポイント(10%)を合わせると、なんと10.5%の還元になります。

2つ目は、県内6店舗限定で通常もらえる基本ポイントの5倍ポイントがもらえるキャンペーン。「WAON」もしくは「イオンカード」が対象で、こちらは衣料品、暮らしの品、日用消耗品になります。

入金時の1ポイント(0.5%)と5倍ポイント(2.5%)を合わせると、3%の還元になります。

3つ目は、日用雑貨を中心とした1600品目に、通常のポイントに加え10ポイントから最大300ポイントのボーナスポイントをもらえるキャンペーンです。こちらは各メーカー選定対象商品をイオンの電子マネーWAON、WAONPOINTカード、イオンカード、JMBWAONで購入した場合に限られます。商品の価格が異なるのでどれぐらいお得かは未知数ですが、ほしい商品が対象であれば購入するチャンスです。

サンエーは18日まで最大1%還元

サンエーEdyカード誕生祭と題して、直営店もしくはローソンでサンエーEdyカードを利用するとポイントが2倍になるキャンペーンを開催しています。

サンエーEdyカードはチャージする際にポイントがつかないため、還元率はポイント2倍である最大1%になります。イオンが大々的なキャンペーンを打ち出している中、サンエーは静観している格好になります。

使えるカード多彩。かねひでは最大7.2%還元が可能に

キャッシュレス還元「5%」の対象店舗であるかねひで。対象の事業者になるために大企業から中小企業へと減資するほど、この還元事業への本気度は高いようです。

かねひででは VISA、JCB、MasterCardといった各種クレジットカード他にT-Money、楽天Edy、iD、JCBPREMO、auWALLETといった幅広い電子マネーが使えます。

Edyでの支払いでもTポイントをつけることができるので、還元率の高いカード(約1.2%のリクルートカードなど)でEdyチャージ、Edy利用時にTカードを提示することで2.2%の還元を常時受けることができます。ここに、キャッシュレス還元の5%が加わることで、最大7.2%という高還元を実現できます。

Edyチャージにクレジットカードを使わなくても、Edyで支払い(0.5%)+Tカード提示(0.5%)+キャッシュレス還元(5%)=6%のポイント還元は簡単に達成できるので、こちらもおさえておきたいですね。

また、9月2日よりペイペイに対応したので、10月5日に開催される1日限定のPayPay感謝デーに利用することで最大20%の還元が受けられます。

かねひでがPayPayに対応。お昼時「最大10%還元」は沖縄県内の総合スーパー初。
スーパー「かねひで」が2019年9月2日、スマホ決済アプリのPayPay(ペイペイ)に対応しました。各コンビニが対応する中、沖縄県内の総合スーパー(GMS)では初めての導入になります。 特に記載はないので県内で展開している...

リウボウストアは特になし。最大1%還元

りうぼうはこれといったキャンペーンは打ち出していません。EdyとTカードで決済ができるので、それぞれ入金と買い物時に活用することで1%を還元することができます。

丸大はMARUDAIカードで最大5.5%還元

キャッシュレス還元「5%」の対象店舗になる丸大。独自で発行しているふれあいMARUDAIカードは購入時の利用で200円(税抜き)毎に1ポイントになるので、キャッシュレス還元と合わせると5.5%の還元になります。クレジットカードでの支払いもできるので、0.5%以上の還元が見込めるならクレジット決済の方がお得になります。

コープおきなわは最大6.5%還元に

コープおきなわもキャッシュレス還元「5%」の対象店舗となります。独自電子マネー「あぷか」で支払いをすることで、常時ポイント2倍の1%還元(200円毎に2ポイント)、ポイント2倍デーの水・日曜に利用すればポイント3倍になるので1.5%還元になります。キャッシュレス還元を合わせると最大6.5%の還元を受けることができます。

ユニオンはユニカード使用で最大6%還元

ユニオンはキャッシュレス還元「5%」の対象店舗です。9月16日から独自の電子マネー「ユニカード」を始めたことにより、もとの還元率1%と合わせて最大6%の還元を受けることができます。

(もともとの還元率は3,000円以上入金で0.5%+買い物200円毎に1ポイント(0.5%)=1%)

 

今月が一番お得。16日から始まるユニオン「ユニカード」を沖縄県内スーパーの電子マネーと比較してみた。
「フレッシュプラザユニオン」を運営する野嵩商会は、2019年9月16日から電子マネー機能付きの独自ポイントカード「ユニカード」の利用をスタートします。 ユニオンといえば、現金決済のみの県内唯一のスーパーチェーンになります(商品券はあり...

 

還元のタイミングは、ユニオン各店でお買物をした日の翌日に電子マネーで還元されます。使い勝手はかなり良いです。商品価格が他のスーパーよりも安いことを考えると、ユニオンを買い物のメインスーパーにする価値はありそうです。

まとめ

キャッシュレス還元が始まった中、各スーパーの対応が分かれるという結果になりました。イオン琉球以外の大手は今のところ大きなキャンペーンは打ち出していませんが、リウボウストアは消費者の反応を見極めつつ必要あれば独自のキャンペーンを打ち出す考えです。サンエーに関しては「ポイント還元に合わせて何かすることはない」と明言しています。(2019年10月1日付沖縄タイムスより)

丸大やかねひで、ユニオン、コープはキャッシュレス還元の対象店舗なので5%以上の還元が見込めます。土曜限定になりますが、イオン琉球が最大10.5%の還元を受けられるので、還元事業のスーパーを活用しつつ、イオンで生鮮食品を購入するという買い物の仕方が

今のところベストだと思います。

 

以上、10月の沖縄県内スーパーの割り引きセールまとめでした。

お得なお買い物の最新情報は「キャッシュレス」にまとめています。

 

Source:イオン琉球サンエーかねひでりうぼう丸大ユニオンコープおきなわ

タイトルとURLをコピーしました